「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部 ペア宿泊券(1泊、オールインクルーシブ、夕・朝食付き)を1名様にプレゼント

渓流露天風呂川の湯「しかく」。せせらぎの音を聴きながらの温泉浴は格別!

宮城県で海と山と森、3つの温泉リゾートを運営する一の坊グループ。その一の坊グループが手がけるのが〈「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部〉。開業10周年を機に2019年3月、新しい施設を加えてリ・グランドオープンした。蔵王国定公園内の広大な敷地を生かしたアクティビティと、オールインクルーシブの気兼ねのない滞在。 “理想の日常”を楽しむ大人の旅に出かけてみよう!

蔵王国定公園の13万㎡(約4万坪)にも及ぶ広大な自然を生かしたオールインクルーシブの森林温泉。

宮城の蔵王へ

蔵王と言えば樹氷・温泉・紅葉・スキー場など、四季折々にアクティビティを楽しめるわが国有数の観光地。蔵王連峰のシンボルとなっている美しい火口湖「御釜(おかま)」は、宮城と山形の境界領域にあり、蔵王の山々と蔵王国定公園は宮城県と山形県の両方にまたがっている。宮城県側には蔵王町があり、遠刈田(とおがった)温泉は開湯400年を誇る名湯の地として温泉好きにはよく知られた存在。その遠刈田温泉エリアにあるのがオールインクルーシブの森の温泉宿「ゆと森倶楽部」である。

深々とした蔵王の森にあるゆと森倶楽部。
大きなケヤキの木を活かす造りで、それぞれの施設は木道(もくどう)で結ばれている。
森の奥に見えるのは全面改装された「ZAOダイニング けやき食堂」。
暖炉ラウンジは、薪のはぜる音と木の香りに癒される。
窓いっぱいに自然を楽しめる大浴場の囲碁サロン。
自然光をたっぷり取り入れた大浴場。
自然と調和する女性大浴場露天風呂。男性は野趣あふれる岩造り。
露天付き貸切風呂はRindoとKamoshikaの2つ。
森林浴、マイナスイオン浴を楽しめる渓流露天風呂川の湯「しかく」。
こちらは渓流露天風呂川の湯「まる」。湯サイドテラスがついた眺望抜群の造り。
川の湯「まる」には低温岩盤浴の「川のサウナ」付き。イスの玄武岩から発する遠赤外線効果でカラダを芯から温める。
渓流を臨むヨガテラスを降りると渓流瞑想窟がある。
静かに瞑想に耽っていると感謝の気持ちが湧いてくる。

外郭団体の施設から民間のホテルへ

約4万坪もの広大な敷地に建つ施設は、元は国の外郭団体の研修施設だったもの。2007年にその施設を譲り受けて51室のホテルに改装、地域文化やアクティビティを体験できる、旅人の探究心を満たす温泉宿として開業したのが一の坊グループの「一の坊リゾート」だった。一の坊グループは松島温泉の「松島 一の坊」をはじめ、仙台・作並温泉の「ゆづくしSalon 一の坊」、遠刈田温泉でも別に18室の「温泉山荘 だいこんの花」を運営するなど、宮城県を代表するホテル会社の一つ。ゆと森倶楽部は2012年にオールインクルーシブのスタイルで営業を開始している。

2019年3月にリ・グランドオープンした「ZAOダイニング けやき食堂」。
気取らずに食事を楽しめるビストロ風のディスプレイ。
シェフと調理スタッフの皆さん。最上のご馳走はこの笑顔か……。
仕込みの流れも楽しめるオープンキッチンは15時にオープン。
日本初4年連続野菜ソムリエアワード受賞レストランならではの料理が並ぶ。まさに“金賞ビュッフェ“
スタッフに料理の好みを気軽に伝えられる親しみやすさもここの大きな特徴。
みやぎ蔵王のポトフ。ゆと森倶楽部が提唱する3つの大切は「からだに良い食事・適度な運動・心のたのしみ」。
蔵王秋野菜のグリルとさんま香味揚げ。地元産の素材にこだわる。
その日のアミューズ。好みの飲み物に合わせて、好みの料理を……。
フルーツもその場でカット、瑞々しいままでいただくことができる。

オールインクルーシブの快適さ

オールインクルーシブは文字通り、滞在中の全ての費用が宿泊費に含まれるというもの。食事はもちろん、ラウンジやレストランでのアルコール飲料、ソフトドリンク、デザートに至るまで、一部のアクティビティを除いて追加の支払いを気にすることなく滞在できるシステムだ。この仕組みを初めて体験したのは10数年前のエーゲ海クルーズだった。限られたスペースでは、大勢の乗船客に合わせてスタッフを用意することが難しく、船内で生じる細々とした支払いに対応するだけでも多くの人手がかかる。オールインクルーシブにすることで、限られたスタッフでも対応可能となり、その分、食事やサービスの質を上げられるということだった。体験してみると、客船側にとってだけでなく、瑣末な手間が省ける客側にとっても快適なことがよく分かる。

大粒で甘みのある宮城産の大豆「ミヤギシロメ」100%使用の綿ごし豆腐「蔵王はらから豆腐」。
毎日、車で15分の契約農家から届く町内の朝採り野菜を始め、1日に使用する野菜はおよそ60種類。
アーモンドときのこのキッシュ。素材はローカル、技術はグローバル。
バーカウンターには宮城の純米酒や地元農園元詰めジュースなど、多彩なラインナップが揃う。お酒もすべてオーインクルーシブ。
好みのものを少しずつ、料理に合わせて選べるのも嬉しい。
朝食の前に3種のデトックスウォーターですっきりお目覚め。新鮮な野菜や果物のエキスがたっぷり溶け込んでいる。
プレーンオムレツ、チーズオムレツ、ハムオムレツ……好みのオムレツを目の前で手際よくつくってくれる。
朝食の主役は焼きたてパン。パンに合う選べるスープは、野菜の旨味を凝縮した手作り。
朝も蔵王高原野菜をたっぷり。都会で野菜をこれほど美味しく食べられる機会は滅多にない。
自然に包まれて新鮮な素材をいただくモーニングビュッフェは最高! からだが生き返る。

温泉の価値には風景も含まれる

ゆと森倶楽部は今年の3月、開業10周年を機に全面リニューアル、ほとんど新しいホテルに生まれ変わっている。そのコンセプトは「大人のための自由で快適な理想の日常」を実現すること。そのため、200名は収容できる施設を100名の定員に縮小、不要な付帯施設を取り除き、未就学の児童や9名以上のグループ宿泊は受け付けないなど、大人がゆっくり楽しめる環境づくりに心を砕いている。その一つが渓流露天風呂。せせらぎを聴きながら美肌の湯に身を委ねる温泉浴は、はるばる感を満足させるのに十分な感動をもたらしてくれる。温泉は、お湯があるだけでは成立しない。温泉のある風景をまるごと味わってこそ癒される。それはやはり、大人の楽しみ方と言って良さそうだ。

様々なアクティビティは、このサインだけに終わらない。
森の休日にふさわしいうたたねハンモック。
スウェーデントーチで愉しむ森のスモア。
スタッフと一緒に巡る森の午後さんぽ。森の中にたたずむ石のオブジェが楽しい。
森の中にたたずむガラス張りのヨガハウス。この開放感は秀逸。
新鮮な空気をたっぷり深呼吸する朝ヨガは、理想の日常の一つ。
手製のMyぐい呑でお酒を愉しむのも乙なもの。創作意欲をそそられる。要予約・有料。
天気の良い日には、人気のサップ(SUP、Stand Up Paddle board)で“水上のサイクリング”を楽しむ。要予約・有料。
ガイド付きのトレッキングに参加してみるのも蔵王の楽しみの一つ。要予約・有料。
乗馬でエリア内をのんびり散歩。それほど敷地は広い。要予約・有料。
冬には刈田岳(かっただけ)の「御釜(おかま)」まで登ってバックカントリースキーやスノーボードを楽しむこともできる。要予約・有料。

食べることが楽しくなる

上質な素材で仕上げた多彩な料理を、好みのままに楽しめる肉や魚のメインディッシュは、野菜ソムリエたちが一皿ずつ、その場で仕上げて手渡ししてくれる。お酒の種類の豊富さにもつい、目が泳いでしまう。「お好きなものをご自由に」とは言え、一般にはそれほど飲んだり食べたりできるわけではない。一方で、様々な種類の料理やお酒を、少しずつ味わえる満足感は大きい。とりわけ、彩り豊かな朝食の新鮮な野菜は有難かった。食欲を刺激して、「プレーンオムレツをもう一度!」というほど、食べることが楽しくなる。

木もれび離れ館のグランスイートトリプル。広々としたウッドデッキに寝転んで星空を眺めるのも楽しい。
シモンズ社製のセミダブルベッドが3台用意されているので、仲間同士や家族連れにぴったり。
木漏れび離れ館のスイート。シーリー社やシモンズ社製のセミダブルベッドで、寝心地にもこだわっている様子がうかがえる。
さくらガーデンサイドツイン。額縁のような窓から眺める風景は一服の絵画。
ステイスタイルで選べる居心地のよいさくらツイン。畳フロアと大きな窓、木造りのしつらえが心地よい。
さくらツインの大窓からは、絵画のような蔵王の稜線を眺めることができる。
澄んだ高原の夜空では、満天の星の中に流星も見ることができる。
「大らかな森のアクティビティをぜひご堪能ください」とゼネラルマネージャーの三浦 純氏。蔵王の四季と森の楽しみ方を知り尽くしている。

遠刈田は意外に近い

ゆと森倶楽部から火口湖「御釜」までは、蔵王エコーラインと蔵王ハイラインを走って30分ほど。途中、滝見台から「三階の滝」を眺めたりしながら、快適なドライブを楽しむことができる。東京からでも、東北新幹線の「やまびこ」で白石蔵王まで2時間ほど。白石蔵王から遠刈田温泉は車で約30分。東北自動車道なら、浦和ICから白石ICまで約3時間、白石ICから遠刈田温泉は30分程度。その気になれば、遠刈田温泉は意外に近い。宮城蔵王は、訪れる人をゆるーい気分にしてくれる得難い温泉郷のように思えた。

蔵王町遠刈田温泉の共同浴場「神の湯」。大人330円。
遠刈田温泉の食事処「賛久庵(さんくあん)」。地元の名産、白石温麺(しろいしうーめん)を食べさせてくれるというので寄ってみた。
油を使わない麺は素麺の半分の長さ。さっぱりした口当たりで食べやすく美味しい。その上、消化にも良さそう。
遠刈田温泉から観光道路、蔵王エコーラインで「御釜」へ行く途中、滝見台から望む「三階の滝」。視界右手に「不動滝」も見られる。
標高1,758mの刈田岳(かっただけ)。山頂に見えるのは刈田嶺神社の奥宮。
蔵王のシンボル「御釜」。晴れた日にはエメラルドグリーンの神秘的な湖面を見ることができる。
●「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部への問い合わせ
Tel.0570-05-2311(10:00〜17:00)
https://www.ichinobo.com/yutomori/
●読者プレゼントのお知らせ
読者プレゼントにエントリーいただいた方の中から抽選で1名様に、「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部のペア宿泊券(1泊、オールインクルーシブ、夕・朝食付き)をプレゼントいたします。

〈詳細〉
ペア宿泊券:1泊/オールインクルーシブ/夕・朝食付き
宿泊券有効期間:2019年12月〜2020年5月
宿泊券使用除外日:詳しくは予約時にホテルへお問い合わせください。
※客室の種類は宿側にお任せいただきます。

エントリー期間:2019年9月17日(火)〜2019年10月25日(金)

※応募資格:エントリー期間中に、セゾンカードを1,000円(税込)以上ご利用いただいた方。
※当選者の発表は、賞品の発送(2019年11月中)をもってかえさせていただきます。
※(株)クレディセゾンが実施するほかのキャンペーンとの重複当選はございません。

エントリーキーワード/ゆと森倶楽部
エントリーはこちら

test single
test single